「ホームページを作りたいけど、どこから手をつけたらいいのか分からない」
そんな声に応える形で、1日で公開まで仕上げるWordPress講座をスタートしました。
現在は那須塩原市を拠点に、対面形式でのみ開催しています。
通常の制作との違い
一般的に、ホームページ制作を業者に依頼すると、安くても10〜20万円+テーマ代+サーバー代がかかり、完成まで1〜1.5か月ほどの時間が必要です。
KIKUWorksの講座では、あらかじめ初期設定まで整えたテンプレートを活用し、3時間で公開まで完了。
制作費は39,600円(税込)です。
また、希望者には+5,500円(税込)で、Instagram「なすぐる」のストーリーズにて完成したホームページを紹介するオプションもご用意しています。
地域発信力を活かした初期のPRとしてご活用いただけます。
ホームページ公開直後に、見てもらうきっかけを作ることです。
ホームページを公開しても、最初のうちはなかなか見てもらう機会が少ないものです。
そんなとき、“なすぐる”のストーリーズで紹介されることで、地元の方や近隣エリアのフォロワーに自然に知ってもらうきっかけになります。
テンプレート形式のメリットと制限
この講座では、デザインテンプレートをもとに制作を行います。
自由度は少し下がりますが、そのぶん短時間で整ったサイトが完成します。
構成やデザインに悩むことなく、自分のビジネスを形にできるのが特徴です。
WordPressを使う理由
ホームページの基盤には、WordPress(ワードプレス)を採用しています。
世界で最も利用者が多く、国内でも中小事業者の多くが導入しているシステムです。
WordPressの主なメリットは次のとおりです。
- SEOに強く、Google検索に反映されやすい
- 利用者が多く、困ったときの情報が豊富
- 自由度が高く、広告が出ない自分のサイトを持てる
- アフィリエイトやブログ運営にも対応可能
- サイトが資産として手元に残る(閉鎖リスクがない)
無料ホームページサービスは簡単に始められますが、広告が入ったり、運営側の都合で終了するリスクもあります。WordPressなら、デザインも運営も自分の手でコントロールできます。
一方で、サーバー契約やテーマ購入といった初期費用は必要です。
しかし、これは“コスト”ではなく、自分のビジネスの信頼を築くための初期投資。
KIKUWorksでは、エックスサーバーの契約をオンラインで無償サポートし、紹介制度を利用すれば20%OFFで契約できます。
採用テーマ「SWELL」について
WordPressテーマには、日本国内で人気の高いSWELLを採用。
初心者向けに設計された高機能テーマで、デザイン・操作性・SEO対策のすべてがバランスよく整っています。
一度購入すれば永続的に使える買い切り型(17,600円)です。
今後の開催について
当面は那須塩原市内での対面開催のみとなります。
受講後は1か月間のメールサポートつきで、公開後の更新や修正にも安心して取り組めます。
まとめ
ホームページを「作ってもらう」から「自分で作って公開する」へ。
3時間の講座で、自分のビジネスをきちんと形にしませんか。
那須塩原市での対面開催で、安心して進められる環境を整えています。
詳細は講座ページよりご覧ください。
▶ 3時間で“公開まで”Webサイト1日講座
